<$BlogRSDURL$>

Good to know.

Monday, March 21, 2005

坊さんゲーマー 

今日、京都のソフマップに行ったら坊さんがウイニングイレブンをやってました…。そしてそこにはなぜか人だかりが…。ゲーム売り場のレジにはソフマップのでっかい買物袋をもった別の坊さん達が並んでました…。

あの坊さん一行はなんだったんだろう。皆ちゃんと袈裟を着て、皆丸坊主だったし、なにせ京都なのでコスプレじゃないとは思うけど。京都の坊さんでも俗欲には勝てないんでしょうか。寺に帰って住職にこっぴどく叱られはしないかと要らぬ心配をしてしまいそうです。

あ、それとも住職も一緒にウイニングイレブンをやるのかも。「負けたら滝行ぉ~」とか絶対嫌です。


写真撮ろうと思ったけどバチがあたりそうだったので我慢しました。

Technorati Tags:

Friday, March 18, 2005

SV-MP720V and SV-MP730V 

Panasonic D-snap Audio Portable Players@Gizmodo



以前紹介したグッドデザイン賞を受賞したSV-MP500V/510V、いつまで経っても発売されないし、シンガポールのPanasonicのサイトに掲載されたりしてたので海外向けの製品なんだと思ってあきらめてたけど、今になってSV-MP720V/730Vとして正式に発売が決定した模様!

基本的な機能やデザインは500/510Vと変わってないみたいだけど、iPod Shuffleを意識してか、搭載メモリ容量が512MBと1GBとなってる。FMチューナーやボイスレコーディング機能も付いているしLCDもあるので、iPod Shuffleよりも割高になるのは必至だね。

それでも値段次第では欲しいなー、消しゴムプレーヤー。

Technorati Tags: , , ,

Thursday, March 17, 2005

Kijiji 

HotwiredNews Watchers' Talkで見つけた話題。

Kijijiというのは、案内広告告知サイトというものでeBayが(というか実質的なeBayの子会社が)はじめたサービスらしい。

簡単に説明すると、ユーザ個人が自分の広告を自由に掲載できるサイトで、Internet Watchの言葉を借りれば、「フリーペーパーに掲載する個人の案内広告をインターネットに移したものと考えるとわかりやすい。」とのこと。

ウームありそうでなかったようなサービスだなぁ、と思ったけど、ホントに無かったのか?

News Watchers' Talk のコメントによれば楽天ビジネスてのが競合すると書いてあったけど、楽天ビジネスの場合はどうも名前の通りビジネスに特化してるっぽいし、一方でKijijiの場合はジャンルを限定してないから、今のところサークルメンバー募集とかイベントの告知とかが目立ってる。これからコミュニティーをどのように育てていくかに依るのかなーという印象だね。

こういったまとまった形のあるサイトに無料で広告を掲載できるというのは、それなりにインパクトを与えそうな気もするけど、なんかアイデアに乏しいというか、唸らせられるような機能とかフィーチャーがないので物足りない気分。

Technorati Tags:

就活 

今日は説明会に行ってきた。

説明会とか面接に行ったら、できるだけ他の参加者(隣に座った人とか)に声をかけるようにしてる。

今日も同じ時間ぐらいに到着した2人に声をかけたのだけど、それぞれ中学の時の友達と高校の時の友達にモッスゴイ似てて、話してて凄く変な気分だった。仕草まで気持ち悪いぐらい似てた…。そのせいなのかどうか分からないけど、やけに話しまくったなぁ。名前も知らんのに。

色んな人にあったり色んな話聞けたりするから、就職活動ってそれはそれで結構面白いかも。

Wednesday, March 16, 2005

flickr! 

最近flickrをいじってる。

これは簡単に言えば、画像をみんなでアップロードしてみんなで共有しようぜー、てな感じのサービス。

このサービスの特徴は、家族や友達同士で写真やその情報を共有して話題も共有しようということに重点を置いていること。言わば、画像ベースのSNSみたいな感じかな?

僕の場合はBlogger.comに画像をアップロードできるスペースがないからこのサービスを画像スペースとして利用しはじめたのだけど、単なる画像庫にしておくのはもったいないくらい面白い試みだと思う。

例えば、自分の画像に「タグ(tag)」を付け、同じタグを持つ画像を一度に検索できるという機能は、画像というデータを管理する新たな方法と言えるかもしれない。

写真を管理する一番一般的な方法はアルバムだろう。日付で管理するのが一般的だろうか。アルバムに閉じ込んで、後で「あーあのときはウンタラカンタラ」とかいう感じ。

しかし About Flickr にはこんなことが書いてある。

Once you make the switch to digital, it is all too easy to get overwhelmed with the sheer number of photos you take with that itchy trigger finger. .......


もはや、デジタルカメラ全盛の今ではアルバムという旧式の方法では手におえなくなってきているというわけだ。

そこでFlickrの出した答えは、"make the process of organizing photos collaborative" というアイデア。つまり他の人と共有し、互いにコメントやタグをつけることで、写真をメタデータで管理すればいいじゃないか!ということ。

確かに、本来写真ていうのはみんなで見たほうが面白いし、そうやって写真を見て泣いたり笑ったりていうこと自体がその写真の存在価値というか、その写真がその写真たる所以なのだと思う。そしてその情報を写真の管理に使うというのは実に自然な流れであるように思う。

考えてみれば凄くアナログな方法だ。SNSにしてもそうだけど、扱っている情報自体が非数値的なものだ。もちろんコンピュータによってデータ自体は数値的に扱われるのだけど、コンピュータが認識する以上に、人間は同じデータから多くの情報を認識するという意味で、コンピュータには捉えがたい情報だといえると思う。

「コンピュータで扱うと便利なんだからコンピュータに最適化しよう」というのは古い考えで、データはコンピュータが扱えるものだけど、それは人間が利用する、人間の所有物なのだから「人間のやり方」でやろうというのは古いコテコテのコンピューターギークには無い発想だろうな。

Technorati Tags:

Friday, March 11, 2005

x0xb0x 

x0xb0x
::Radium Software Development (Diary)経由

TB-303をリバースエンジニアリングしてクローンを作ってしまったという話。TB-303は中古市場で十数万円するような代物なので、これまで様々なクローンが作られてきたけど、どれも満足の行く音じゃないらしい。(PropellerheadのRebirthが結構いいという話を聞いたことがあるけどどうなんだろ。)

x0xb0xはかなりいい線行ってるみたいで、サンプルの音を聞いても、明らかに他のクローンよりも本物に忠実な音を出してる。

リバースエンジニアリングして…ていうのは、TB-303の希少性から言えば誰かとっくにやっててもいいんじゃないかと思ってしまうけど、今になってやっと作った人がいるってことは実際にはかなり難しいもんだってことかなぁ。電子回路なんてさっぱりな僕にはわからん。確かに、MIT Media Labていう時点で「あー」とか思ったけど。←意味不明

限定100台とはいえ製作キットが$300てのはお手ごろだね。

ところで、特許関連とか大丈夫なんだろうか?それを回避するための「製作キット」ということかな?

Technorati Tags: ,

Google News カスタマイズ 

Google Newsがカスタマイズできるようになった。

こいつぁーかなり便利です。

レイアウトが変えられたり、海外Google Newsのセクションを追加できたり、検索キーワードを指定して新しいセクションを追加できたりする。
例えば、iPodに関するニュースだけを見たければ、キーワードにiPodを指定したセクションを追加すればいい。

僕の場合はこんな感じにカスタマイズした。

設定はURLで表現できるので、友達と共有したり、ブックマーク化して用途別に管理したりできる。

Technorati Tags: