<$BlogRSDURL$>
1����̵��©����å��󥰡֥Ρ��������

�ڥ��ˡ������磻�भ�Ȥޤ뤴�ȥ��ˣ�ɤʬ��K�� 6,300��

���ݽ��ۼ����巿�ե�������Ѥ��ݽ����ܥå� ��åԡ� �֥�å� 6,300��

����FC2�����������Ϥϥ����ӥ�����λ���ޤ�����
�������������Ϥ���Ͽ������ϥ����κ����ˡ��������
[PR]
��������FC2�����������Ͻ��ϥ����ӥ�����λ���ޤ�����
�������������Ϥ���Ͽ������ϥ����κ����ˡ��������

Good to know.

Wednesday, April 28, 2004

ペヤングソースやきそば 

最近、関西にはペヤングソースやきそばが存在しないことを知った。どうりでセブンイレブンですら見かけないわけだ。

UFOや一平ちゃんといった人気商品はあれど、僕にとってインスタントやきそばのスタンダードはペヤングソースやきそばだった。インスタントラーメンにカップヌードルやチキンラーメンがあるように、インスタント焼きそばといえばペヤングだと信じて疑わなかった。近所の小さな駄菓子屋でさえ売っていたのだからそう思うのも無理はないはずだ。

ここ何年もインスタント食品を食していなかったので、ペヤングはもはや少年時代の思い出の味となっていた。しかし、個人的な話ではあるが、どういうわけか最近インスタント食品熱に火がついて、UFOやらシーフードヌードルを食すようになった。そんな中、ある時ふと何かが足りないことに気づいた。

「最近アレを見てない…。あの白いパッケージ。」

最初は、単に近くのセブンイレブンに置いてないだけだと思っていたが、「何の理由もなしにペヤングが置いてないはずがない」と疑念を抱くようになった。関西出身の友人に聞くと、案の定、ペヤングを食したことがないとのことだった。なんと関西の人には「思い出のソースやきそば、ペヤング」がないのか!うむ。ちょっとしたカルチャーショックでした。

で、気になるのが、関西でインスタント焼きそばの昔ながらのスタンダードはなんなのかということ。UFOだと新しすぎると思うんですが。

Technorati Tags: