<$BlogRSDURL$>

Good to know.

Monday, July 26, 2004

Vestax Handy Trax 

Jeugia@三条にてVestaxのHandy Traxを発見。1,6000円強ぐらいだったかな。買おうかどうか迷ったけど、ちと高いと思ったのでグッとこらえた。ネットで1,4000円で売ってるし。

適当に他の商品も見てたら、店員が「MTRをお探しですか?」とか言ってきたのでちとビビった。MTR買える金なんてねえっつーの。下手に高い商品眺めるもんじゃないな。まったく。せめてHandy Trax見てるときに声掛けてくれよぅ。

Tuesday, July 20, 2004

Reason 2.5 

Propellerhead  Reason 2.5 注文しちまいました。これから、どくちーどくちーびよーんびよーんな日々が待ってますよ。

楽天に出店してるGoodWillが安かった。

Thursday, July 08, 2004

静岡トリビア 

静岡の幕府領について調べてたら面白いページを見つけた。知泉ていう雑学サイトの静岡に関する項目なんだけど、例えば、


静岡では、走る事を『飛ぶ』という。


とか。方言ネタはなぜかコレだけだったので、いやもっと他にもあるだろ!とツッコミたくなった。まあそれはいいとして…。そういえば昔近所のおじいさんに「飛んでこい!」とかよく言われたなぁと思い出した。何も知らない人が言われたらビビるだろうな。飛べるわけねぇだろ!と。

あと他にも一番高いところにある県だとか一番深いところにある県、国産ピアノは100%静岡県産とかいうネタがあるわけだけど、一番興味深かったのが「新製品の販売実験場」という項目。

以前友人から、静岡は新製品のテスト販売がよく行われるということを聞いていたんだけどその具体的な理由が書いてある。


テスト販売をする場合、宣伝効果がしっかり出る地域と言う意味で、その地域に外部のマスコミとは別に独立したマスコミ網が確立されている地域である必要がある。静岡の場合、静岡は明確に新聞も独立し、TV局も4局あり独自の番組を制作している。


なるほど、関西だと何処も共通のテレビ局が放映してるけど、静岡はテレ東系以外の系列は全てローカル局がそろってる。見たいキー局の番組にローカル番組がかぶったりしてウザいけど。でも確かにテスト販売には好条件だな。

全然テスト販売された記憶はないけど。僕が鈍いだけか。

Sunday, July 04, 2004

CSSでXML/RSSボタンを作る。 

Dylan Greene dot com::XML button created via CSS

RSSやらATOMで記事配信してるブログやニュースサイトでよく見かけるあのアイコンを探していたら、CSSで作ってしまった人を発見した。これがソースコード:

<a title="RSS 2.0" href="rss.xml"><span style="border:1px solid;border-color:#FC9 #630 #330 #F96;padding:0 3px;font:bold 10px verdana,sans-serif;color:#FFF;background:#F60;text-
decoration:none;margin:0;">XML</span></a>


こんな感じになる→XML

Bloggerは画像ファイルをアップロードできないのでこの方法を使うとかなり便利。しかもSPANタグで囲まれたテキストを書き換えるだけでRSSアイコンRSS にもRDFアイコンRDF にもなるというスグレモノ。

Firefox0.9とIE6で見比べてみたけど両者とも見え方は同じだった。Firefoxだとリンクの下線表示をオンにしてると余計な線が表示されてしまうんだけど、Aタグの属性に「style="text-decoration:none;"」を加えれば直る。

こんなかんじで。

<a title="RSS 2.0" href="rss.xml" style="text-decoration:none;"><span style="border:1px solid;border-color:#FC9 #630 #330 #F96;padding:0 3px;font:bold 10px verdana,sans-serif;color:#FFF;background:#F60;text-decoration:none;margin:0;">XML</span></a>



お試しアレ。