who's me
what's on my radar
Archives
- May 2003
- June 2003
- July 2003
- November 2003
- December 2003
- January 2004
- February 2004
- March 2004
- April 2004
- May 2004
- June 2004
- July 2004
- August 2004
- September 2004
- October 2004
- November 2004
- December 2004
- January 2005
- February 2005
- March 2005
- April 2005
- May 2005
- June 2005
- July 2005
- August 2005
- September 2005
- October 2005
- November 2005
- December 2005
- January 2006
- February 2006
- March 2006
- January 2007
- April 2008
Good to know.
Tuesday, November 25, 2003
しばらく前から、マスターに繋いであるQUANTUMのHDDの調子が悪い。どう調子が悪いかというと、ディスクが回ってないっぽい。なにしろ電源入れても回ってる音が聞こえない。
ブートに関する情報はこのHDDに格納されているので、こいつが起動しないとスレーブに繋いであるHDDに入ってるOSが起動しないので困る。何度もPCの電源を入れなおせばそのうちウィィィィィンといって回りだすので今のところそれほど問題はないけど、ほうっておくと絶対ヤバイので新しいHDDに換えようかと思う。
このHDDにはLinuxも入っているので、できればHDDのデータを丸ごとそのままコピーしたい。で、そんなことをしてくれるツールがないかと調べてみたらあるじゃないですか。Norton Ghost。久しぶりにNorton先生のお世話になりそうです。Mac時代にNorton Utilitiesを使ってたとき以来。
しかしHDD安くなったね。120GBで1万円弱だって。このQUANTUMのHDDも3年以上使ってるけど当時20GBで1万5千円以上してた。この間40GBのを買ったと思ったらもう120GBは当たり前ですか。
新しいHDDを買うとき、「こんな大容量を使い切れるのか?」といつも思うんだけど、結局すぐ足りなくなるね。500MBのHDDを買ったときもそうだったなぁ。今じゃ500MBなんてCD一枚分のデータも入らないけど。
ブートに関する情報はこのHDDに格納されているので、こいつが起動しないとスレーブに繋いであるHDDに入ってるOSが起動しないので困る。何度もPCの電源を入れなおせばそのうちウィィィィィンといって回りだすので今のところそれほど問題はないけど、ほうっておくと絶対ヤバイので新しいHDDに換えようかと思う。
このHDDにはLinuxも入っているので、できればHDDのデータを丸ごとそのままコピーしたい。で、そんなことをしてくれるツールがないかと調べてみたらあるじゃないですか。Norton Ghost。久しぶりにNorton先生のお世話になりそうです。Mac時代にNorton Utilitiesを使ってたとき以来。
しかしHDD安くなったね。120GBで1万円弱だって。このQUANTUMのHDDも3年以上使ってるけど当時20GBで1万5千円以上してた。この間40GBのを買ったと思ったらもう120GBは当たり前ですか。
新しいHDDを買うとき、「こんな大容量を使い切れるのか?」といつも思うんだけど、結局すぐ足りなくなるね。500MBのHDDを買ったときもそうだったなぁ。今じゃ500MBなんてCD一枚分のデータも入らないけど。
Tuesday, November 11, 2003
先日、学会発表を行うために韓国へ行ってきた。
まだ学部生であるにも関わらず、初参加の学会で発表。しかも国際学会。なんともチャレンジングな経験だな。
まあ、発表自体は練習もしてあったし、それほど心配はしてなかった。それよりもむしろ、その日が近づくにつれて、韓国へ行って生活する(といっても3泊4日だが)こと自体が心配にだった。
街はハングルだらけだし、当然韓国語を話せるわけでもない。地下鉄の切符はどう買ったらいいのか?学会の会場までたどりつけるのだろうか?ちゃんと夕食にありつけるだろうか?。
どれも取り越し苦労だった。やたら心配するのは自分の悪い癖だ。
それどころか、むしろ韓国という国を楽しめた。夕方になると通りに屋台がズラァーと並んだり、繁華街はいつまでたっても人が多い。地下鉄は700 ウォン=約70円でどこでも行けるので、移動には苦労しない(自転車に乗ってる人が全然いないのには驚いた)。韓国料理店に行くとビビンバを頼んだだけなのに、キムチも大量にテーブルにならべられた(しかもそれらのキムチは無料らしい)。そしてなぜか日本人や日本語を話せる韓国人が多い。人の多いところをぶらぶら歩いてるとどこからか日本語が聞こえてくるし、怪しげなおっさんに日本語で声をかけられたりする。(見ただけで日本人だと分かるらしい、なぜかちょっとショックだった。)
まあ、書きたいことは色々あるわけだけど、とにかくパワーのある国だ。なんというか、アジアだと実感させてくれる、とでもいおうか。
機会があればまた行きたい。今度は観光で。
まだ学部生であるにも関わらず、初参加の学会で発表。しかも国際学会。なんともチャレンジングな経験だな。
まあ、発表自体は練習もしてあったし、それほど心配はしてなかった。それよりもむしろ、その日が近づくにつれて、韓国へ行って生活する(といっても3泊4日だが)こと自体が心配にだった。
街はハングルだらけだし、当然韓国語を話せるわけでもない。地下鉄の切符はどう買ったらいいのか?学会の会場までたどりつけるのだろうか?ちゃんと夕食にありつけるだろうか?。
どれも取り越し苦労だった。やたら心配するのは自分の悪い癖だ。
それどころか、むしろ韓国という国を楽しめた。夕方になると通りに屋台がズラァーと並んだり、繁華街はいつまでたっても人が多い。地下鉄は700 ウォン=約70円でどこでも行けるので、移動には苦労しない(自転車に乗ってる人が全然いないのには驚いた)。韓国料理店に行くとビビンバを頼んだだけなのに、キムチも大量にテーブルにならべられた(しかもそれらのキムチは無料らしい)。そしてなぜか日本人や日本語を話せる韓国人が多い。人の多いところをぶらぶら歩いてるとどこからか日本語が聞こえてくるし、怪しげなおっさんに日本語で声をかけられたりする。(見ただけで日本人だと分かるらしい、なぜかちょっとショックだった。)
まあ、書きたいことは色々あるわけだけど、とにかくパワーのある国だ。なんというか、アジアだと実感させてくれる、とでもいおうか。
機会があればまた行きたい。今度は観光で。